2023/03/02|お知らせ・新着ブログ 森林・農業・木工の広場 森林
乾燥させたクヌギとコナラに穴を開け、 「元気
2023/03/02|お知らせ・新着ブログ 菜園ブログ
タネから育てた白ネギ。 深く溝を掘って苗を植え、何回も土寄せをして白いところを伸ばしていきます。 暖
2023/02/28|お知らせ・新着ブログ 菜園ブログ 森林・農業・木工の広場 農業
体験菜園にて、新しい畑の準備
2023/02/26|森林・農業・木工の広場 農業 お知らせ・新着ブログ 菜園ブログ
余ったので、少し時期遅れに蒔いた大根の種。 とう立ちしてしまいました。
2023/02/25|お知らせ・新着ブログ 菜園ブログ 森林・農業・木工の広場 農業
里山ソラテラスにある菜園3。 ここで、菜園会員に向けて講習会を行っています。 講習会で
2023/02/25|お知らせ・新着ブログ 森林・農業・木工の広場 森林
っていうテーマではなく巣箱をテーマにした記事を書くつもりだったのですが 森林グループの方から頂いた写
2023/02/21|森林・農業・木工の広場 木工 お知らせ・新着ブログ
◎朝から雪が混じる厳しい寒さです。 この寒さの中、春のイベント用の木工品の制作に でも寒さが厳しく手
2023/02/15|お知らせ・新着ブログ 森林・農業・木工の広場 森林
この日の活動は、薪割り! &n
2023/02/11|お知らせ・新着ブログ 菜園ブログ 森林・農業・木工の広場 農業
シカ氏「とどろみの森クラブの場所知ってる?」 鷹氏「あぁ、春になったら黄
2023/02/04|森林・農業・木工の広場 農業 お知らせ・新着ブログ 菜園ブログ
ハレのち曇り 午後から肌寒い空気に 参加メンバー:10人 名言:「キクナを植えるときは『おっキクナ〜