箕面のコープこうべ主催の「虹つ子スクール」で、8月2日(土)木工工作教室を行いました。(小学生対象に、親子さん含め18名の参加)
貯金箱づくりをそれぞれの個性を生かし、楽しい貯金箱づくりにチャレンジしました。
木工作りの講師の説明を受け、まずは、平板の木をノコギリで切断から
「子供たちは、初めてのノコギリ体験」に、そして、切った平板を貯金箱の形になるよう形作りから始め金槌を使い、これも初めての釘打ち、もう真剣そのもの休憩も忘れ、関係者から補給水タイムを呼びかける一幕も「親子で貯金箱の形へ!」
いよいよ完成まじか、それぞれの思いを込めて作品作りに取り組んでいました。